新しい記事
-
あの頃の名作図鑑
「No.18:日本の運命が変わった年-1941年(昭和16年)」今回は、真珠湾攻撃でアメリカに宣戦布告した年1941年にタイムスリップ。ちょうど、78年前の12月8日。日本帝国軍の...
ほっこりタイムズ
-
我が家の伝説レシピ
「冬が始まる合図「鶏肉と白菜の中華スープ」」2019.11.30. 冬が始まる合図「鶏肉と白菜の中華スープ」 静岡県浜松市(40代・女性)のレシピ いよいよ今年も残すところあと一ヶ月。秋も深まりそろそろ...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.17:ナチス軍・ヒトラーが世界を席巻した年-1940年(昭和15年)」今回は、これまで紹介した中で一番古い79年前にタイムスリップ。時代を振り返るとナチスドイツ・ヒトラー・世界大戦と歴史...
ほっこりタイムズ
-
我が家の伝説レシピ
「疲れも吹き飛ぶ「トマトのマリネ」」2019.11.16. 疲れも吹き飛ぶ「トマトのマリネ」 滋賀県彦根市(40代・女性)のレシピ 秋も深まり、スポーツの秋がやってきました。紅葉した山をトレッキ...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.16:団塊世代が小学校に上がる年-1954年(昭和29年)」今回は、65年前に公開された木下惠介監督の名作「二十四の瞳」。高峰秀子主演の国民的ドラマです。その後、映画やドラマで...
ほっこりタイムズ
-
我が家の伝説レシピ
「みんな大好きな味「すき焼き風煮物」」2019.11.2. みんな大好きな味「すき焼き風煮物」 静岡県浜松市(40代・女性)のレシピ 家で作る煮物といえば、肉じゃがや筑前煮、切り干し大根、おから、...
ほっこりタイムズ