新しい記事
-
あの頃の名作図鑑
「No.60:Apple社がMacintoshを発表した年-1984年(昭和59年)」今回は、今から38年前の1984年にタイムスリップ。この年は、アメリカのアップル社がデスクトップやマウスという革新的...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.59:ディズニーランドが開園した年-1983年(昭和58年)」今回は、1983年にタイムスリップ。今から38年前。48年生きている私にとっては「あの頃ね」と随分記憶がはっきりとし...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.58:学ランを着た「なめ猫」が流行った年-1981年(昭和56年)」今回は、ちょうど40年前の1981年にタイムスリップ。当時、学生の間では、ヤンキー文化が花盛り。校内暴力が史上最高を...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.57:「モスクワオリンピック」ボイコットの年-1980年(昭和55年)」今から41年前の1980年は、4年に一度のオリンピックイヤー。モスクワオリンピックが開催されました。しかし、アメリカ...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.56:インベーダーゲームが大流行した年-1979年(昭和54年)」今から遡ること42年。右肩上がりの経済成長を続ける日本では、インベーダーゲームが大流行。ゲームセンターや喫茶店にゲー...
ほっこりタイムズ
-
あの頃の名作図鑑
「No.55:大学入試センターが発足した年-1977年(昭和52年)」今回は、ぜひ紹介したい映画があったので1977年にもう一度タイムスリップ。この年は王貞治がホームラン756号を達成し...
ほっこりタイムズ